チャイルドケアマイスターの磯部一恵チャイルドケアマイスターの磯部一恵
  • プロフィール
  • APとは
  • 講座・イベント
  • コラム
    • 家庭におけるモンテッソーリ活動
    • 年齢別おすすめのおもちゃ
    • 年齢別おすすめの絵本
    • 育児のあれこれ
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • APとは
  • 講座・イベント
  • コラム
    • 家庭におけるモンテッソーリ活動
    • 年齢別おすすめのおもちゃ
    • 年齢別おすすめの絵本
    • 育児のあれこれ
  • ブログ
  • お問い合わせ

コラム

  • Home
  • Blog
  • コラム
  • 丸すず

丸すず

  • Categories コラム, 年齢別おすすめのおもちゃ
  • Date 2017年12月11日

フィンランドのユシラ社の丸スズ(白木、緑、赤、黄)

直径6㎝、高さ6㎝

振るとカランカランと優しいスズの音がします♪
新生児期は顔の前で、優しく振って音を聞かせてあげると良いです。
(音を聞かせてあげるついでに、聴覚チェックもできますね☆)

 

円柱サイドが柵状になっているので、
赤ちゃんにも掴みやすく、生後3か月位の赤ちゃんでも掴むことができます☆

自分で掴み、振った時に音が出る。
自分の動きに対して、すぐに何かしらの反応があると、
「自分には”(変化をもたらす、何かをする)力”がある。」
と感じることができ、赤ちゃんの自尊心や自信につながります。

 

この柵は大人の男性が力いっぱい引っ張っても、
ビクともしない位頑丈に留めてあるので、抜ける心配はありません!

中のスズが出てくる心配もないので、安心して渡してあげられます☆

また塗料も食品レベルの安全な物を使用しているので、
口に入れても安心です♪

 

ズリバイやハイハイが始まったら、
前で転がしてあげると、一生懸命に追いかけます。
転がす時のポイントは、あまり遠くに転がさないこと!!

少し前、ちょっと動いたら掴める場所に転がしてあげると、
「掴まえられた!!」
という自信が持てます。
あまりに遠くに転がしてしまうと、
「自分には力がない。」
と、自信を失ってしまう可能性もあります。

 

丸スズは生後すぐから、
そして2歳位(好きな子はもっと大きくなっても)まで遊べるオモチャです☆
自分の子供には勿論、出産祝いとしてもお勧めです☆

Tag:0歳

  • Share:
磯部 一恵

日本で唯一のチャイルドケア マイスター

モンテッソーリ教育の国際免許である”乳児アシスタント”資格(0~3歳)、幼稚園教諭一種免許を取得し、ベビーマッサージ初級セラピスト資格、 幼児食アドバイザー資格、APジャパントレーナー資格などを取得。子育てサークルでのセミナーや企業様との商品開発、社員研修、社員教育などの活動を行っています。

Previous post

おしゃぶり・ガラガラ・歯固め
2017年12月11日

Next post

2/19「ゴーシ先生に聞く 学力を高めるための言語能力・読書習慣のつけ方セミナー」開催決定!!
2017年12月11日

You may also like

  • ベビーベットORお布団
    16 3月, 2018

    最近はベビーベットが主流のようですが、 モンテッソーリ教育学的にはお布団がお勧め …

  • バウンサー・シッター・ベビーソファ
    1 3月, 2018

    妊婦さん向けの雑誌で「出産準備&新生児アイテム」として、 必ずと言ってよい程載っ …

  • 子ども部屋の敷物
    1 3月, 2018

    子ども部屋に敷く敷物ですが、結構悩まれる方も多いようです。 ですので、敷物の選ぶ …

Search

カテゴリー

  • IN-Childの講義
  • Q&A
  • Q&A
  • お知らせ
  • コラム
  • なっち
  • ブログ
  • まーや
  • 受講セミナーレポート
  • 大学院
  • 家庭におけるモンテッソーリ活動
  • 年齢別おすすめのおもちゃ
  • 推薦図書
  • 日々のこと
  • 未分類
  • 特別支援教育特別専攻科
  • 育児のあれこれ
  • 開催セミナーレポート
  • 高齢者ケア

人気のコース

ママをもっと楽しむ – 0歳児コース

ママをもっと楽しむ – 0歳児コース

5,000
円×3回
ママをもっと楽しむ – 1歳児コース

ママをもっと楽しむ – 1歳児コース

5,000
円×3回
ママをもっと楽しむ – 2歳児コース

ママをもっと楽しむ – 2歳児コース

5,000
円×3回

最近のブログ

誰一人取り残さない教育の実現に向けてのヒント
0712月2023
11歳になりました!
0312月2023
沼っちゃいました
177月2023

logo-eduma-the-best-lms-wordpress-theme

info@childcare-meister.com

Facebook

About

  • HOME
  • プロフィール
  • 講座・イベント
  • APとは
  • お問い合わせ

Column

  • コラム
  • 家庭におけるモンテッソーリ活動
  • 年齢別おすすめのおもちゃ
  • 年齢別おすすめの絵本
  • 育児のあれこれ

Blog

  • お知らせ
  • 推薦図書
  • 受講セミナーレポート
  • 開催セミナーレポート
  • お知らせ
  • 日々のこと
  • なっち
  • まーや

© Hitoe Isobe 2017 All rights reserved