チャイルドケアマイスターの磯部一恵チャイルドケアマイスターの磯部一恵
  • プロフィール
  • APとは
  • 講座・イベント
  • コラム
    • 家庭におけるモンテッソーリ活動
    • 年齢別おすすめのおもちゃ
    • 年齢別おすすめの絵本
    • 育児のあれこれ
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • APとは
  • 講座・イベント
  • コラム
    • 家庭におけるモンテッソーリ活動
    • 年齢別おすすめのおもちゃ
    • 年齢別おすすめの絵本
    • 育児のあれこれ
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  • Home
  • Blog
  • ブログ
  • 保育園にて保護者向け講演会

保育園にて保護者向け講演会

  • Categories ブログ, 開催セミナーレポート
  • Date 2020年1月29日
  • Comments 0 comment

お声を掛けて頂き、先日保育園にて保護者向けの講演をさせて頂きました!

初めて伺う保育園
と言うか、初めて伺う地域!!

 

空が広く
畑や山に囲まれている
自然環境に恵まれた地域

自然と呼吸が深くなります。
とっても清々しい!!!

 

園長先生や役員の方のお話を聞いていると
”地域の方達が積極的に関わって子育てをしてくれている”
ということも分かりました。

人的環境にも恵まれた地域!!

本当にとっても魅力的な場所だと感じました。

 

今回の講演のテーマは
「子どもに届く言葉かけ」

保育園ママ達は特に朝からバタバタ・・・
”戦場です”
という方もいらっしゃる。

自分の準備だけでなく
子どもの準備
家事
それをバタバタと限られた時間でしないといけない。

ついついイライラしゃちゃう!!
ついつい怒鳴ってしまう!!

もう止めようって思っても、
結局毎日繰り返し・・・・

そんな心身ともに疲れてしまう状態から
少しでも脱却したい!

子どもを傷つけたくない!
そして、自分で動けるようにサポートもしたい!!

 

その為に必要なことをお伝えしました。
怒ることと叱ることの違い
なぜ怒ることを減らしていった方が良いのかは、
マルトリートメントの視点からもお伝えさせて頂きました。

 

叱る時のポイントをお伝えした上で
ペアになって、
「こんな場合、なんて子どもに伝える??」
と考え、伝えてもらうロールプレイも少し入れました。

叱り方、伝え方を身につけていくのは
方法を知って
練習をしていくしかない!!!

そして大切なのは
”冷静な時に伝えかたのパターンなどを考えておく”
ということ。

冷静な時に
「こんな時はこう言ってみよう!」
「今度同じことが起こったら、その時はこう言おう!」
と考えておかないと
怒りを抱いている時に出てき難いんです。。。

だからこそ
冷静な時に考えておく
というのは大切!!

それをお伝えした上で、
皆さんに考え、伝え方の練習をして頂きました。

「どんな風に伝えましたか?」
と当てて答えて頂いたのですが、
皆さんとってもお上手でした!!

ポイントさえ分かれば誰でもできる!!!

これを
イラ~っと
しない段階で伝えられるように
日々練習していけば、
「こら~!!!」
と怒ることが減っていくと思います♪

今回お伝えしたことが、
皆さんの子育てに少しでも役に立ってくれると
とても嬉しいです♪

——————
保育園、幼稚園、サークルなどでの講演もお受けしています。
テーマやご予算などはご相談下さい。
→info@childcare-meister.com

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
オンラインショップCotomama
「母親の口ぐせ言いかえワークBOOK」
「感情カード」
の購入はこちらから↓
https://cotomama.theshop.jp/

 

Tag:母親の口ぐせ言いかえワークBOOK

  • Share:
磯部 一恵

日本で唯一のチャイルドケア マイスター

モンテッソーリ教育の国際免許である”乳児アシスタント”資格(0~3歳)、幼稚園教諭一種免許を取得し、ベビーマッサージ初級セラピスト資格、 幼児食アドバイザー資格、APジャパントレーナー資格などを取得。子育てサークルでのセミナーや企業様との商品開発、社員研修、社員教育などの活動を行っています。

Previous post

プチ虐待とマルトリートメント③
2020年1月29日

Next post

感情カードを使ってみよう!を開催しました。
2020年1月31日

You may also like

  • タイトルなし
    誰一人取り残さない教育の実現に向けてのヒント
    7 12月, 2023
  • 20231202_182917
    11歳になりました!
    3 12月, 2023
  • PXL_20230716_020100480
    沼っちゃいました
    17 7月, 2023

Leave A Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Search

カテゴリー

  • IN-Childの講義
  • Q&A
  • Q&A
  • お知らせ
  • コラム
  • なっち
  • ブログ
  • まーや
  • 受講セミナーレポート
  • 大学院
  • 家庭におけるモンテッソーリ活動
  • 年齢別おすすめのおもちゃ
  • 推薦図書
  • 日々のこと
  • 未分類
  • 特別支援教育特別専攻科
  • 育児のあれこれ
  • 開催セミナーレポート
  • 高齢者ケア

人気のコース

ママをもっと楽しむ – 0歳児コース

ママをもっと楽しむ – 0歳児コース

5,000
円×3回
ママをもっと楽しむ – 1歳児コース

ママをもっと楽しむ – 1歳児コース

5,000
円×3回
ママをもっと楽しむ – 2歳児コース

ママをもっと楽しむ – 2歳児コース

5,000
円×3回

最近のブログ

誰一人取り残さない教育の実現に向けてのヒント
0712月2023
11歳になりました!
0312月2023
沼っちゃいました
177月2023

logo-eduma-the-best-lms-wordpress-theme

info@childcare-meister.com

Facebook

About

  • HOME
  • プロフィール
  • 講座・イベント
  • APとは
  • お問い合わせ

Column

  • コラム
  • 家庭におけるモンテッソーリ活動
  • 年齢別おすすめのおもちゃ
  • 年齢別おすすめの絵本
  • 育児のあれこれ

Blog

  • お知らせ
  • 推薦図書
  • 受講セミナーレポート
  • 開催セミナーレポート
  • お知らせ
  • 日々のこと
  • なっち
  • まーや

© Hitoe Isobe 2017 All rights reserved