チャイルドケアマイスターの磯部一恵チャイルドケアマイスターの磯部一恵
  • プロフィール
  • APとは
  • 講座・イベント
  • コラム
    • 家庭におけるモンテッソーリ活動
    • 年齢別おすすめのおもちゃ
    • 年齢別おすすめの絵本
    • 育児のあれこれ
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • APとは
  • 講座・イベント
  • コラム
    • 家庭におけるモンテッソーリ活動
    • 年齢別おすすめのおもちゃ
    • 年齢別おすすめの絵本
    • 育児のあれこれ
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  • Home
  • Blog
  • ブログ
  • まーやの家庭訪問終了!!!

まーやの家庭訪問終了!!!

  • Categories ブログ
  • Date 2018年5月8日
  • Comments 0 comment

昨日はまーやの家庭訪問

「先生が来る時、僕もいるね!!
先生に見せたい物があるから!!」
と、結局3者面談のような形に( *´艸`)

ちなみに、まーやが見せたかった物は
●メガネ
●お手製のゴム鉄砲
でした!!

メガネには先生も興味津々。

ゴム鉄砲を見て
「平成生まれの子でも、こうやって作って遊ぶんですね!!
スゴイ!!
いいですね~!!」
って!

もう、まーやご満悦でした( *´艸`)

先生からは
「彼は勉強面も、運動面も何も心配はありません。
本当に良く頑張っていますよ!
心配なのは、彼が大人だから我慢し過ぎていなかということだけです。」
とΣ(゚Д゚)

先生曰く
意地悪をされても、やり返したりせずに優しく関わっている
リーダー的存在で、みんなに頼られている
それが故にストレスが溜まっていないかが心配
とのこと。

そう言われたまーやは苦笑い!
「ストレスが溜まったら、家で本を読んだりして落ち着かせています。」
と言っていた。
私も
「話を聞いたり、彼の様子を気を付けて見ています。
サポートの必用がある時は、私なりに色々と工夫をして関わっています。」
とお伝えしました。

実は3年生になってから
爪噛み
が始まったまーや。

「イライラすることが増えた。」
とのこと。

遊んでいても、
みんなで決めたルールを破る子がいる。
注意をしても無視したり、
「文句あるなら、一緒に遊んでやらん!」
と言われることもあるそう。

そんな時は、
他の子と遊んだり、
公園での場合は帰宅したりするみたい。

イライラや悲しさなど様々な感情が混ざり、
それをグっと我慢しようとすると
爪を噛んでしまっている
ということだそうです。

「爪を噛むと落ち着く?」
と聞くと、
「少し落ち着くけど、ボロボロの爪を見ると悲しくなる。」
と。

それで、
爪を噛む以外の方法を考えて、色々試してみようね!!
と話していたところでした。

上手な付き合い方
ストレスの発散の仕方
気持ちの整理の仕方
色々と試行錯誤しながら、まーやも頑張っています。

担任の先生が
まーやが頑張っていることを理解し、
ストレスが溜まらないか、気にかけて見て下さっていること、
それが分かって安心しました。

まーやも
「先生なら何かあった時に相談できる。
ちゃんと僕の気持ちを受け止めてくれると思うから。」
って言っていました。

まーやが安心し、先生を信頼できるのが1番大切!!
良かった!!!

3年生がどんな1年になるのか・・・・
それは分からないけど、
まーやと一緒に楽しみながら乗り越えていこう!
と改めて思いました。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
募集中のセミナー
5月11日
「4・5・6歳児のママをもっと楽しむコースvol.2」

5月17日
「子どもの自信とヤル気を育てる褒め方・叱り方セミナー」

5月18日
「子どもとお金の関わらせ方セミナー」

5月25日
「こどもの豊かな心を育てる絵本セミナー」
※マネサロンなないろさん主催

  • Share:
磯部 一恵

日本で唯一のチャイルドケア マイスター

モンテッソーリ教育の国際免許である”乳児アシスタント”資格(0~3歳)、幼稚園教諭一種免許を取得し、ベビーマッサージ初級セラピスト資格、 幼児食アドバイザー資格、APジャパントレーナー資格などを取得。子育てサークルでのセミナーや企業様との商品開発、社員研修、社員教育などの活動を行っています。

Previous post

似顔絵とジョージ展
2018年5月8日

Next post

子どもの育ちを助ける絵本@公民館
2018年5月10日

You may also like

  • 髭剃りデビュー!
    13 3月, 2022

    「お母さん!髭剃りを買いたい!!」 中学生になるし 春休みに入ったら、髭剃りを買 …

  • PXL_20220303_044755180
    1年目終了!!
    1 3月, 2022
  • PXL_20220120_020849828
    OPAM
    26 1月, 2022

Leave A Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Search

カテゴリー

  • Q&A
  • Q&A
  • お知らせ
  • コラム
  • なっち
  • ブログ
  • まーや
  • 受講セミナーレポート
  • 家庭におけるモンテッソーリ活動
  • 年齢別おすすめのおもちゃ
  • 推薦図書
  • 日々のこと
  • 未分類
  • 育児のあれこれ
  • 開催セミナーレポート
  • 高齢者ケア

人気のコース

ママをもっと楽しむ – 0歳児コース

ママをもっと楽しむ – 0歳児コース

5,000
円×3回
ママをもっと楽しむ – 1歳児コース

ママをもっと楽しむ – 1歳児コース

5,000
円×3回
ママをもっと楽しむ – 2歳児コース

ママをもっと楽しむ – 2歳児コース

5,000
円×3回

最近のブログ

髭剃りデビュー!
133月2022
1年目終了!!
013月2022
OPAM
261月2022

logo-eduma-the-best-lms-wordpress-theme

info@childcare-meister.com

Facebook

About

  • HOME
  • プロフィール
  • 講座・イベント
  • APとは
  • お問い合わせ

Column

  • コラム
  • 家庭におけるモンテッソーリ活動
  • 年齢別おすすめのおもちゃ
  • 年齢別おすすめの絵本
  • 育児のあれこれ

Blog

  • お知らせ
  • 推薦図書
  • 受講セミナーレポート
  • 開催セミナーレポート
  • お知らせ
  • 日々のこと
  • なっち
  • まーや

© Hitoe Isobe 2017 All rights reserved