おむつなし育児への挑戦!
もともと反応の良かったまーや。
最近はオシッコをする前に泣くコトも増えてきた。
呼ばれて駆けつけてチェックしても、
まだオムツは濡れてなく
「オシッコ出てないよ~?」
って言ってたら、表情が変わり・・・
もう一度チェックしたらオムツが濡れてるΣ(゚Д゚)
生後4ヶ月目
オシッコが出る感覚が分かるようになったのかなぁ??
そこで、
以前から興味のあった
「おむつなし育児」
の本を読み始めました♪
オムツなし・・・
って言っても、実際はオムツしているんですけどね。
まだ本も途中なので、
あまり詳しいコトは伝えられないですが・・・
元々インドやアジアの国々の中では、
オムツをせずに産まれてすぐトイレトレーニングを始めるトコも多いらしい。
以前は西洋医学者からは、
骨格や括約筋の発達が十分じゃないうちから、トイレに赤ちゃんを連れていき、座らせ(抱え)て用を足させるのは良くない!
と言われていたそうです。
しかし最近では、
研究や観察の結果から賛同するお医者さんも増えてきているそうです。
まーやを観ててもそうだけど、
実はちゃんと合図を子供は送ってくれている!!
その合図をちゃんと受けて、
トイレに連れて行ってあげれば良いだけ!
最初は1日1回、
朝起きてすぐに連れて行くなどから始め、
次第に回数を増やしていく。
体験談では、生後4カ月で始め、
生後10カ月で完全にオムツ離れできた人もいてビックリΣ(゚Д゚)
練習することで、括約筋のコントロールもできるようになるそうです!
オムツをしている=オムツの中にオシッコをして良いよ!
ってコト(オムツ=トイレ)を子供の脳にインプットしておいて、
時期がきたら
「オシッコはトイレでするのよ!」
と言う。
そうすると、
子供の脳の中でトイレについての認識を変えなくてはいけなくなるΣ(゚д゚lll)
ましてや紙オムツで育った子であれば、
失った排泄感覚を思い出し、
そしてオシッコはトイレでするものだと
認識し直さなくてはならないΣ(゚д゚lll)
大変な作業(;´Д`)
トイレトレーニングの開始が遅くなればなるほど、
時間がかかってしまう訳が分かる気がする。
ちゃんと本を読んで、
それから無理のない程度に少しずつ始めてみようかと思ってます!!
折角まーやがオシッコをする前に
合図を出してくれてるんだから、
それに応えていきたいと思います!!
経過も報告したいと思いま~す!