チャイルドケアマイスターの磯部一恵チャイルドケアマイスターの磯部一恵
  • プロフィール
  • APとは
  • 講座・イベント
  • コラム
    • 家庭におけるモンテッソーリ活動
    • 年齢別おすすめのおもちゃ
    • 年齢別おすすめの絵本
    • 育児のあれこれ
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • APとは
  • 講座・イベント
  • コラム
    • 家庭におけるモンテッソーリ活動
    • 年齢別おすすめのおもちゃ
    • 年齢別おすすめの絵本
    • 育児のあれこれ
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ お知らせ

  • Home
  • Blog
  • お知らせ
  • 予約受付開始!!

予約受付開始!!

  • Categories お知らせ, ブログ
  • Date 2018年12月18日
  • Comments 14 comments

「母親の口ぐせ言いかえワークBOOK」
原稿がやっと完成しました~!!!!

今回、イラストはPOLLYさんにお願いしました( *´艸`)
最近、テキストの表紙のイラストとして使わせて頂いているのもPOLLYさんの絵♡
可愛くって、エネルギッシュで大好きなんです!!

今回の「母親の口ぐせ言いかえワークBOOK」のイラストをチラ見せ~♪

可愛いでしょ( *´艸`)


この絵もお気に入り♡

この「母親の口ぐせ言いかえワークBOOK」で
子どもへの言葉かけを素敵に変えて、
お母さん達の愛情が、もっともっと子ども達へ伝わりますように♡
POLLYさんの温かい絵と一緒に、私のそんな思いも届けたい。

気になるテキストの内容は↓

●怒りを否定せずに受け止めよう!!
●怒ると叱るの違いを知ろう
● 叱り方のポイント
●母親の口ぐせの第1位「早く」
●ケース1 ゆっくりご飯を食べている子どもに対して
●ケース2 出かける準備をしない子どもに対して
●母親の口ぐせ「ダメ!!」「~しなさい」
●ケース3 お店の中を走り回っている子どもに対して
●ケース4 お友達と喧嘩をしたらしい子どもに対して
<日常生活に関わる言葉がけ>
●ケース5 なかなかゲームを止めない子どもに対して
●ケース6 忘れ物の多い子どもに対して
学校への忘れ物が多い場合
翌日持って行く必要のある物を、前日の夜に言ってくるような場合
返事が必要なプリントを、子どもが親に渡すのを忘れがちな場合
● ケース7 決めたお手伝いをなかなかしない子どもに対して
頼み事をした時、嫌そうな顔をした子どもに対して
●ケース8 好き嫌いが多い子どもに対して
<学習に関わる言葉がけ>
●ケース9 なかなか宿題を始めない子どもに対して
●ケース10 宿題を適当にすませている子どもに対して
字を雑に書く場合
ぐちゃぐちゃに書いているため、計算を間違えている場合
●ケース11 集中が続かない、集中が切れた時
●ケース12 受験勉強をしない子どもに対して
<人間関係に関わる言葉がけ>
●誰の問題かを見極める
●喧嘩は大切な経験
●ケース13きょうだい喧嘩が始まった時
●ケース14 子どもがお友達から意地悪をされたと言って来た時
●ケース15 子どもの交友関係について
●仲が良い子が誰なのかが分からない
●親から見て好ましくない子と仲が良い

以上です!!
ご相談の多い言葉かけを中心に、
多くのご家庭で起こりやすいケースを集めてみました!!

印刷の注文も終了!!!
届くのが、とっても楽しみです( *´艸`)

と言うことで、予約受付を開始したいと思います!!
価格:3,000円(送料込み)
振込先は、ご注文後お知らせさせて頂きます。

テキストが届き次第、発送させて頂きます。
クリスマス後の発送になると思います。

Tag:テキストの販売, 母親の口ぐせ言いかえワークBOOK, 販売用テキスト

  • Share:
磯部 一恵

日本で唯一のチャイルドケア マイスター

モンテッソーリ教育の国際免許である”乳児アシスタント”資格(0~3歳)、幼稚園教諭一種免許を取得し、ベビーマッサージ初級セラピスト資格、 幼児食アドバイザー資格、APジャパントレーナー資格などを取得。子育てサークルでのセミナーや企業様との商品開発、社員研修、社員教育などの活動を行っています。

Previous post

お正月飾りのワークショップへ
2018年12月18日

Next post

すくすくと・・・
2018年12月19日

You may also like

  • タイトルなし
    誰一人取り残さない教育の実現に向けてのヒント
    7 12月, 2023
  • 20231202_182917
    11歳になりました!
    3 12月, 2023
  • PXL_20230716_020100480
    沼っちゃいました
    17 7月, 2023

    14 Comments

Leave A Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Search

カテゴリー

  • IN-Childの講義
  • Q&A
  • Q&A
  • お知らせ
  • コラム
  • なっち
  • ブログ
  • まーや
  • 受講セミナーレポート
  • 大学院
  • 家庭におけるモンテッソーリ活動
  • 年齢別おすすめのおもちゃ
  • 推薦図書
  • 日々のこと
  • 未分類
  • 特別支援教育特別専攻科
  • 育児のあれこれ
  • 開催セミナーレポート
  • 高齢者ケア

人気のコース

ママをもっと楽しむ – 0歳児コース

ママをもっと楽しむ – 0歳児コース

5,000
円×3回
ママをもっと楽しむ – 1歳児コース

ママをもっと楽しむ – 1歳児コース

5,000
円×3回
ママをもっと楽しむ – 2歳児コース

ママをもっと楽しむ – 2歳児コース

5,000
円×3回

最近のブログ

誰一人取り残さない教育の実現に向けてのヒント
0712月2023
11歳になりました!
0312月2023
沼っちゃいました
177月2023

logo-eduma-the-best-lms-wordpress-theme

info@childcare-meister.com

Facebook

About

  • HOME
  • プロフィール
  • 講座・イベント
  • APとは
  • お問い合わせ

Column

  • コラム
  • 家庭におけるモンテッソーリ活動
  • 年齢別おすすめのおもちゃ
  • 年齢別おすすめの絵本
  • 育児のあれこれ

Blog

  • お知らせ
  • 推薦図書
  • 受講セミナーレポート
  • 開催セミナーレポート
  • お知らせ
  • 日々のこと
  • なっち
  • まーや

© Hitoe Isobe 2017 All rights reserved