チャイルドケアマイスターの磯部一恵チャイルドケアマイスターの磯部一恵
  • プロフィール
  • APとは
  • 講座・イベント
  • コラム
    • 家庭におけるモンテッソーリ活動
    • 年齢別おすすめのおもちゃ
    • 年齢別おすすめの絵本
    • 育児のあれこれ
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • APとは
  • 講座・イベント
  • コラム
    • 家庭におけるモンテッソーリ活動
    • 年齢別おすすめのおもちゃ
    • 年齢別おすすめの絵本
    • 育児のあれこれ
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ なっち

  • Home
  • Blog
  • なっち
  • ららぽーと福岡へ初来訪!!

ららぽーと福岡へ初来訪!!

  • Categories なっち, ブログ, まーや, 日々のこと
  • Date 2023年6月27日
  • Comments 0 comment

福岡おもちゃ美術館へは行きたいな~
と思いつつ・・・・

なかなか足が向かなかった
ららぽーと福岡

 

ついに行ってきました!!!!!

なぜなら
大好きな劇団ヨーロッパ企画が作った長編映画
「リバー、流れないでよ」
の福岡県唯一の上映館が
ららぽーと福岡だったから!!

以前ヨーロッパ企画の舞台「九十九龍城」を一緒に観に行ったまーや
「リバー、流れないでよ」
の話をしたところ
「絶対に観に行く!!」
というので、チケットを購入し
なっちにお付き合いをお願いして
3人で観に行ってきました♡

いや~楽しかった!!!!
ずっと笑いっぱなし((´∀`))

私の推しの諏訪雅さんは
相変わらず良き♡

まーやも楽しんでくれていたし
まーやの推しの石田剛太さんも
「やっぱり好きだな~」
と言っていた( *´艸`)

隣でなっちも
映画を観ながら笑っていたし
「面白かった!」
と言ってくれたので、一安心でした♡

秋にある舞台
「切り裂かないけど攫いはするジャック」
なっちも一緒に行けそうね( *´艸`)
嬉しすぎる~!!!!

そう言えば・・・・
なっち、アニメではない映画を
映画館で観るのはお初!

楽しんでもらえて良かった!!!

映画の後は
福岡おもちゃ美術館へ!!!


懐かしの指ハブを作れる!
とのことだったので、まーやと一緒に挑戦しました♪

子ども達は気に入ったようで
指ハブでずっと遊んでいました( *´艸`)

おもちゃ美術館
長門のおもちゃ美術館の方が好きだな~
とは思ったものの

子ども達が小さくて(乳幼児期で)
通いやすい場所に住んでいたら
足しげく通っただろうな~
と思いました

安心して遊ばせてあげられる空間に
安心して手渡せるおもちゃ達

本当にありがたい場所だと思います

気に入ったおもちゃがあれば
併設のお店で購入もできるしね♪

思いっきり身体も心も動かして
思いっきり遊べる

とても素敵な空間です♪

また機会を作っていってみよう♪

そうそう!!
クラファンのリターンで
木の玉子に名前を入れる
というのがあり
まーや&なっちの名前で支援をしていました

木の玉子プールで遊んでいる時に
「あっ!お兄ちゃんの名前があった!!」
と、なっちΣ(゚Д゚)

まーやの名前入りの玉子を発見することができました!!!
なっちのは残念ながら見つからず・・・・
でも、なっちのお友だちが以前
「なっちの名前の玉子があったよ!」
と教えてくれていたそうな!

ちなみに私は一口館長として支援させて頂いており
おもちゃ美術館の入り口に名前入りの積み木が置かれています

それも子ども達が見つけてくれました!


ピザを焼くまーやと
拍手をするなっち( *´艸`)
2人とも可愛い♡

Tag:4年生, 中学2年生, 私のおすすめ

  • Share:
磯部 一恵

日本で唯一のチャイルドケア マイスター

モンテッソーリ教育の国際免許である”乳児アシスタント”資格(0~3歳)、幼稚園教諭一種免許を取得し、ベビーマッサージ初級セラピスト資格、 幼児食アドバイザー資格、APジャパントレーナー資格などを取得。子育てサークルでのセミナーや企業様との商品開発、社員研修、社員教育などの活動を行っています。

Previous post

インクルーシブ教育専門家養成コース@下関市立大学付属リカレント教育センター vol.3
2023年6月27日

Next post

APリーダー養成講座について
2023年6月29日

You may also like

  • タイトルなし
    誰一人取り残さない教育の実現に向けてのヒント
    7 12月, 2023
  • 20231202_182917
    11歳になりました!
    3 12月, 2023
  • PXL_20230716_020100480
    沼っちゃいました
    17 7月, 2023

Leave A Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Search

カテゴリー

  • IN-Childの講義
  • Q&A
  • Q&A
  • お知らせ
  • コラム
  • なっち
  • ブログ
  • まーや
  • 受講セミナーレポート
  • 大学院
  • 家庭におけるモンテッソーリ活動
  • 年齢別おすすめのおもちゃ
  • 推薦図書
  • 日々のこと
  • 未分類
  • 特別支援教育特別専攻科
  • 育児のあれこれ
  • 開催セミナーレポート
  • 高齢者ケア

人気のコース

ママをもっと楽しむ – 0歳児コース

ママをもっと楽しむ – 0歳児コース

5,000
円×3回
ママをもっと楽しむ – 1歳児コース

ママをもっと楽しむ – 1歳児コース

5,000
円×3回
ママをもっと楽しむ – 2歳児コース

ママをもっと楽しむ – 2歳児コース

5,000
円×3回

最近のブログ

誰一人取り残さない教育の実現に向けてのヒント
0712月2023
11歳になりました!
0312月2023
沼っちゃいました
177月2023

logo-eduma-the-best-lms-wordpress-theme

info@childcare-meister.com

Facebook

About

  • HOME
  • プロフィール
  • 講座・イベント
  • APとは
  • お問い合わせ

Column

  • コラム
  • 家庭におけるモンテッソーリ活動
  • 年齢別おすすめのおもちゃ
  • 年齢別おすすめの絵本
  • 育児のあれこれ

Blog

  • お知らせ
  • 推薦図書
  • 受講セミナーレポート
  • 開催セミナーレポート
  • お知らせ
  • 日々のこと
  • なっち
  • まーや

© Hitoe Isobe 2017 All rights reserved