プチ虐待とマルトリートメント①
プチ虐待
マルトリートメント
この言葉を最近は様々な所で
耳にしたり
目にします。
「プチ虐待」の心理
実は危ない!その育児が子どもの脳を変形させる
この2冊はとっても読みやすかったので、
興味のある方はぜひ!!
マルトリートメントについて書かれている友田さんの本の中で、
「実は危ない~」
が1番読みやすいと思います。
内容を少しご紹介
<プチ虐待とは>
●厳し過ぎるしつけで子どもを精神的に追い込む親
●子どもを自分の代理扱いする毒親
●スマホ・ネグレクトする親
この3つについて詳しく書かれていました。
また
●プチネグレクト
子どもの保護に至るまではないけれど、親に育児の意欲がない。
子どもが可愛いと思えないし
「本当は産まなきゃよかった」
「もう親やめたい」
等という思いを抱えながら、何とか子育てをしている。
そのためについスマホやゲームばかりしてしまい、子どもに”必要な情緒的な応答”を十分に与えていない。
●暴力的なプチ虐待
子どもの身体にあざができるとか、子どもの生命に危険が及ぶほどの暴力ではないけれども
「軽くぶってしまう」
「言葉の暴力をしてしまう(例「あんたなんか産まなきゃよかった」「どうして生まれてきたよの」「お前が悪い」)。」
こうした、言葉の暴力や身体的暴力。
これらについても詳しく書かれてます。
プチ虐待の恐ろしさは
”親に虐待をしている自覚がない”
こと。
そして
”社会問題にはならず、児童相談所への通告の対象にもならない程度の小さな虐待”
でも日本の非常に多くの家庭で日常的に起きており
子どもの心身の発達に非常に大きな影響を及ぼしている
ということ。
本を読みながら
「誰にでも起こりうること、だからこそ危険で恐ろしい。」
と感じました。
自分がプチ虐待をしてしまわない為には
・プチ虐待について知ること
・防ぐ方法を身につけること
これがとっても重要だと思います。
子ども達を守るためにも。
愛着障害を抱える子ども達が増え、
それによるトラブルも非常に多い。
その一因がプチ虐待。
防ぎたいね。
お母さん達のこと
子ども達のこと
どちらも護りたい。
——————
募集中のセミナー
1月30日「感情カードを使ってみよう!」
詳細は→♡
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
オンラインショップCotomama
「母親の口ぐせ言いかえワークBOOK」
「感情カード」
の購入はこちらから↓
https://cotomama.theshop.jp/
Tag:私のおすすめ
1 Comment