どんと焼き
福岡は、地域でどんと焼きをするみたい。
下関市で生まれ育った私。
どんと焼きは、小学校の行事
どんと焼き集会
しか経験がない。
しかも、その
どんと焼き集会
いつの間にか無くなっていた。
3~4年生の時頃かな??
福岡は、値域でどんと焼きがあり
地域ごとの特色もある。
今回、今住んでいる地域のどんと焼きに初参加してきました!
火入れの前
博多祝いめでた
を3番まで歌う♪
歌に合わせ
消防団の方達が纏いをクルクル回す。
いいじゃないですか~♡
小さい頃、時代劇を見て
め組の纏持ち
に強い憧れを抱いていた私。
大人になった今も
纏にトキメキます♡
ここの地域は、割とこじんまりとしたやぐら。
火が一気に燃え上がり
割と早い段階で燃え尽きた。
パン!パン!!
と竹が爆ぜる音。
あぁ、いい音だな~♪
懐かしいな~♪
なんて思っている私の傍で
「怖い・・・・」
と両耳を手で塞ぎ、後退しまくるなっち。
大きな音だし
弾ける音だし
怖かったんだろうな~。
そして
お汁粉の振る舞い
これは、各地域の恒例らしい。
今回初めて見たのは
「めざしの振る舞いもありますよ~!!」
ってΣ(゚Д゚)
めざし焼いてる!!!!!
面白い( *´艸`)
地域差があるのが分かったら、
色んな地域のどんと焼きに参加してみたくなる♪
どんな違いがあるのかを調べたら
面白そうだよね( *´艸`)