チャイルドケアマイスターの磯部一恵チャイルドケアマイスターの磯部一恵
  • プロフィール
  • APとは
  • 講座・イベント
  • コラム
    • 家庭におけるモンテッソーリ活動
    • 年齢別おすすめのおもちゃ
    • 年齢別おすすめの絵本
    • 育児のあれこれ
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • APとは
  • 講座・イベント
  • コラム
    • 家庭におけるモンテッソーリ活動
    • 年齢別おすすめのおもちゃ
    • 年齢別おすすめの絵本
    • 育児のあれこれ
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  • Home
  • Blog
  • ブログ
  • 期日前投票へ

期日前投票へ

  • Categories ブログ, 日々のこと
  • Date 2019年7月19日
  • Comments 0 comment

日本では
政治の話
宗教の話
は、なんとな~くし難い
しない方がスマート
という感覚があるように思う。

 

私の父が大学生の頃、学生運動真っ盛り!
東大紛争とかあった時代。

若い学生達が政治の話を真剣にし
自分たちの声を届けようと必死になっていた。

やり方はどうであれね。

興味を持ち
自分たちのこととして政治を捉えていた

それはとーっても重要だと思う。

一方の私。
大学生の頃、選挙の投票へ行ったかな?
住民票を実家に置いていたから、わざわざ選挙のために帰省して・・・
って面倒臭い!!
って思ってた気がする。

何より
“私の一票には力がない”
と思っていた。

私が何を言おうが、
誰に投票しようが、
何も変わらない。

そう諦めていた。

本気で政治について考え始めたのは、母親になってから。

この子が大人になる頃
今よりも、良い国にしておきたい。

日本の未来を
子ども達の未来を
諦められない!!!!

諦めたくない!!!

そんな思いが強くなったから。

選挙はとっても貴重な機会。
私たち国民が、
政治に対して自分の意見を表明できる時。

戦争反対!?
消費税10%反対!?

そう思うのなら、
そう言っているのなら、
それを選挙の時に
投票することで伝えたら良い。

文句を言ってるだけでは、何も変わらない。

今や政党も増え、
様々な政党が
様々な思いを伝えている。

どこか、賛同できる政党があるかもしれないよ?

「諦めたら、そこで試合終了だよ。」
って安西先生じゃないけど(漫画「スラムダンク」)
諦めたら、そこで終了。

諦めるなら
自分ができることを全てやってから。

「もうこれ以上、私にできることは何もない!
後は天に任せた!」
と。

私は私の未来はもちろん
子ども達の未来も
この国の未来も
諦めたくはない。

大きなことはできないけれど、
私ができることを1つずつする。

選挙へ行く
子どもと政治的な話をする
などね。

とっても簡単だけど、
とっても大切なことだと思う。

期日前投票へ、なっちと一緒に行ってきました。
なるべく子ども達も一緒に連れて行く。

投票所へ行くことが当たり前
そんな感覚も育てたいから。

さてさて今回の選挙結果は、どうなるかしら?
少しずつ日本が良い方へ変わっていきますように。

  • Share:
磯部 一恵

日本で唯一のチャイルドケア マイスター

モンテッソーリ教育の国際免許である”乳児アシスタント”資格(0~3歳)、幼稚園教諭一種免許を取得し、ベビーマッサージ初級セラピスト資格、 幼児食アドバイザー資格、APジャパントレーナー資格などを取得。子育てサークルでのセミナーや企業様との商品開発、社員研修、社員教育などの活動を行っています。

Previous post

楽しみにしていたお泊り保育
2019年7月19日

Next post

楽しめて良かった!
2019年7月20日

You may also like

  • タイトルなし
    誰一人取り残さない教育の実現に向けてのヒント
    7 12月, 2023
  • 20231202_182917
    11歳になりました!
    3 12月, 2023
  • PXL_20230716_020100480
    沼っちゃいました
    17 7月, 2023

Leave A Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Search

カテゴリー

  • IN-Childの講義
  • Q&A
  • Q&A
  • お知らせ
  • コラム
  • なっち
  • ブログ
  • まーや
  • 受講セミナーレポート
  • 大学院
  • 家庭におけるモンテッソーリ活動
  • 年齢別おすすめのおもちゃ
  • 推薦図書
  • 日々のこと
  • 未分類
  • 特別支援教育特別専攻科
  • 育児のあれこれ
  • 開催セミナーレポート
  • 高齢者ケア

人気のコース

ママをもっと楽しむ – 0歳児コース

ママをもっと楽しむ – 0歳児コース

5,000
円×3回
ママをもっと楽しむ – 1歳児コース

ママをもっと楽しむ – 1歳児コース

5,000
円×3回
ママをもっと楽しむ – 2歳児コース

ママをもっと楽しむ – 2歳児コース

5,000
円×3回

最近のブログ

誰一人取り残さない教育の実現に向けてのヒント
0712月2023
11歳になりました!
0312月2023
沼っちゃいました
177月2023

logo-eduma-the-best-lms-wordpress-theme

info@childcare-meister.com

Facebook

About

  • HOME
  • プロフィール
  • 講座・イベント
  • APとは
  • お問い合わせ

Column

  • コラム
  • 家庭におけるモンテッソーリ活動
  • 年齢別おすすめのおもちゃ
  • 年齢別おすすめの絵本
  • 育児のあれこれ

Blog

  • お知らせ
  • 推薦図書
  • 受講セミナーレポート
  • 開催セミナーレポート
  • お知らせ
  • 日々のこと
  • なっち
  • まーや

© Hitoe Isobe 2017 All rights reserved