チャイルドケアマイスターの磯部一恵チャイルドケアマイスターの磯部一恵
  • プロフィール
  • APとは
  • 講座・イベント
  • コラム
    • 家庭におけるモンテッソーリ活動
    • 年齢別おすすめのおもちゃ
    • 年齢別おすすめの絵本
    • 育児のあれこれ
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • APとは
  • 講座・イベント
  • コラム
    • 家庭におけるモンテッソーリ活動
    • 年齢別おすすめのおもちゃ
    • 年齢別おすすめの絵本
    • 育児のあれこれ
  • ブログ
  • お問い合わせ

Q&A

  • Home
  • Blog
  • Q&A
  • モンテッソーリ教育の資格について

モンテッソーリ教育の資格について

  • Categories Q&A, ブログ
  • Date 2018年6月11日

時々、モンテッソーリ教育の資格についてのご質問を頂きます。

●0-3歳と3-6歳の資格(コース内容)の違いについて
●どっちか一方を取得するのなら、どちらがおススメか
●どっちも取得する場合、どちらを先に受講した方が良いか
など。

私自身、モンテッソーリ教育との関わりは長い。

4つ上の兄が未就園から通っていたのが、
モンテッソーリ教育を取り入れた幼稚園。

つまり、私がお腹にいる時から、
家庭にはモンテッソーリ教育が取り入れられていました。

勿論、私自身モンテッソーリ教育の幼稚園の出身です。

学びとして関わり始めたのは、大学生になってから。
大学時代にモンテッソーリ教育の3-6歳について学びました。
その後、社会人になってから0-3歳を学びました。

0-3歳を学んだ時の衝撃は、今でもハッキリと覚えています。

「全然違う!!!!!」
と。

3-6歳のコースは、簡単に説明すると
3-6歳で扱う教具の提示方法を中心とした内容。

教具の名前と種類
その目的
扱い方と子どもへの提示方法

一方、0-3歳は理論ばっかり!!
人間とは・・・という話から
0-3歳を中心に、24歳までの心身の発達
大人の役割と関わり方

とにかくとっても細かく
人間の発達を学べる内容

「3-6歳と似たような内容なんだろうな・・・。」
なんて思っていたのに、全く違って驚いたとともに、
とても興味深い内容ばかりで、
夢中になって授業を聞いていました。

とくに
”観察の仕方”
を学べたのは大きかったです。

モンテッソーリ教育の中では
「見守る」
ことを非常に大切にしています。

その見守り方、観察の仕方を学び、
身に着けるために、
約250時間に渡って子どもの観察をし、
発達の様々な面(運動・言語・睡眠・食事等)を考察することが
課されています。

このお蔭で、私は
子ども達の成長を見守ること
が出来ているのだと思います。

0-3歳と
3-6歳は、全く異なった人間です。
0-3歳と
3-6歳では、全く異なったアプローチが必要となります。

0-3歳のコースを受講することで、
0-3歳のことは勿論、
3-6歳への理解も深まります。

私自身は3-6歳を先に学びましたが、
0ー3歳を先に学びば良かったと、
そう感じました。

理論ありき。

どちらか一方を学ぶのなら、
0-3歳のコースをおススメしたい。

そして、どちらを先に受講するのかを悩んでいるのなら
0-3歳をおススメしたい。

もっともっと詳しく聞かせて~!!!
と言う方は、ぜひ直接連絡をくださいね♪

Tag:モンテッソーリ教育について

  • Share:
磯部 一恵

日本で唯一のチャイルドケア マイスター

モンテッソーリ教育の国際免許である”乳児アシスタント”資格(0~3歳)、幼稚園教諭一種免許を取得し、ベビーマッサージ初級セラピスト資格、 幼児食アドバイザー資格、APジャパントレーナー資格などを取得。子育てサークルでのセミナーや企業様との商品開発、社員研修、社員教育などの活動を行っています。

Previous post

公民館での乳幼児向け講座2回目
2018年6月11日

Next post

6月のセミナーのご案内
2018年6月12日

You may also like

  • 髭剃りデビュー!
    13 3月, 2022

    「お母さん!髭剃りを買いたい!!」 中学生になるし 春休みに入ったら、髭剃りを買 …

  • PXL_20220303_044755180
    1年目終了!!
    1 3月, 2022
  • PXL_20220120_020849828
    OPAM
    26 1月, 2022

Search

カテゴリー

  • Q&A
  • Q&A
  • お知らせ
  • コラム
  • なっち
  • ブログ
  • まーや
  • 受講セミナーレポート
  • 家庭におけるモンテッソーリ活動
  • 年齢別おすすめのおもちゃ
  • 推薦図書
  • 日々のこと
  • 未分類
  • 育児のあれこれ
  • 開催セミナーレポート
  • 高齢者ケア

人気のコース

ママをもっと楽しむ – 0歳児コース

ママをもっと楽しむ – 0歳児コース

5,000
円×3回
ママをもっと楽しむ – 1歳児コース

ママをもっと楽しむ – 1歳児コース

5,000
円×3回
ママをもっと楽しむ – 2歳児コース

ママをもっと楽しむ – 2歳児コース

5,000
円×3回

最近のブログ

髭剃りデビュー!
133月2022
1年目終了!!
013月2022
OPAM
261月2022

logo-eduma-the-best-lms-wordpress-theme

info@childcare-meister.com

Facebook

About

  • HOME
  • プロフィール
  • 講座・イベント
  • APとは
  • お問い合わせ

Column

  • コラム
  • 家庭におけるモンテッソーリ活動
  • 年齢別おすすめのおもちゃ
  • 年齢別おすすめの絵本
  • 育児のあれこれ

Blog

  • お知らせ
  • 推薦図書
  • 受講セミナーレポート
  • 開催セミナーレポート
  • お知らせ
  • 日々のこと
  • なっち
  • まーや

© Hitoe Isobe 2017 All rights reserved