チャイルドケアマイスターの磯部一恵チャイルドケアマイスターの磯部一恵
  • プロフィール
  • APとは
  • 講座・イベント
  • コラム
    • 家庭におけるモンテッソーリ活動
    • 年齢別おすすめのおもちゃ
    • 年齢別おすすめの絵本
    • 育児のあれこれ
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • APとは
  • 講座・イベント
  • コラム
    • 家庭におけるモンテッソーリ活動
    • 年齢別おすすめのおもちゃ
    • 年齢別おすすめの絵本
    • 育児のあれこれ
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ なっち

  • Home
  • Blog
  • なっち
  • 木下大サーカスへ

木下大サーカスへ

  • Categories なっち, ブログ, 日々のこと
  • Date 2019年12月30日
  • Comments 0 comment

先日、なっちの幼稚園の友達親子と木下大サーカスへ行ってきました!

4年前に木下大サーカスが来福した時は、
なっちは2歳。
怖がるだろうとお留守番でした。

今回はお友達も一緒だし、
恐らく楽しめるだろう!!

なっちの場合、
どんな内容なのかを知っておいた方が
(心の準備をしておいた方が)
安心して楽しめるだろう!
と考えたので、
木下大サーカスのHPにあった動画を幾つか見せておきました。
(→☆)

動画を最初に見た時
「怖いから、なっちは見に行かない!」
と言っていました(^^;)

数日後
「サーカスのもう一回見たいから見せて!」
と言ってきたので、もう一度見せました。

すると
「今度、みんなでこれを見に行くんだよね?
怖いかな~って思ったけど、面白そうだね!
楽しみだな~♪」
と言っていました( *´艸`)

それからは
「早く見に行きたいな~♪」
と毎日何度も行っていました!

子どもの性格によっては
●事前に情報を与えない方が良い場合
●事前に情報を与えても与えなくても良い場合
●事前に情報を与えておいた方が良い場合
があります。

勿論、その情報の種類にも与えるかどうかは異なってきます。

まーやの場合
事前に情報を与えても与えなくても、どちらでも大丈夫!
なので情報によって、事前に与える時と与えない時があります。

なっちの場合
事前に情報を与えた方が良い
心の準備がとっても必要で、そして準備にゆっくりと時間をかける必要があるから。

特に彼女が”怖い”と感じる可能性があること
”緊張”を伴う可能性があること
これらの場合は絶対に事前に情報を与えた方が良い!!

ということで、今回も事前に情報を与えました。
お蔭で心の準備もでき、当日を楽しみに待つことができました♪

当日は朝からウッキウッキ♪
まーやも久しぶりに小さい子達と過ごせることを、楽しみにしていました。
会った瞬間にギューっと抱き着いてきて、
手を繋いでくる様子に
「たまらん!可愛すぎる~!!!」
と満面の笑みでした( *´艸`)

 

子ども達は勿論、
大人達もサーカスを楽しむことができました!!

木下大サーカスは
THEサーカス!!
という内容。

ライオンが出てきて
ゾウが出てきて
ジャグリングがあり
空中ブランコがあり

まーやとなっちが
1番すごかった!!
と言っていたのは
空中ブランコ!!!

私が今回もスゴイ!と思ったのは
何役もこなしている団員さん!!!

空中ブランコも
バイクも
トランポリンも
同じ人がしてる!!!!

一体何役こなしてるの~!!!???
と驚く。

1つ1つ必要になってくる能力も
練習も異なるだろうに・・・・

スゴイ!!!
の一言です。

「もう1回見に行きたい!!」
と言っているので、期間中(3月8日まで)にもう1度観に行きたいと思っています♪

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
オンラインショップCotomama
「母親の口ぐせ言いかえワークBOOK」
「感情カード」
の購入はこちらから↓
https://cotomama.theshop.jp/

Tag:6歳

  • Share:
磯部 一恵

日本で唯一のチャイルドケア マイスター

モンテッソーリ教育の国際免許である”乳児アシスタント”資格(0~3歳)、幼稚園教諭一種免許を取得し、ベビーマッサージ初級セラピスト資格、 幼児食アドバイザー資格、APジャパントレーナー資格などを取得。子育てサークルでのセミナーや企業様との商品開発、社員研修、社員教育などの活動を行っています。

Previous post

うきうきネイル♡
2019年12月30日

Next post

2020年も宜しくお願い致します。
2020年1月5日

You may also like

  • タイトルなし
    誰一人取り残さない教育の実現に向けてのヒント
    7 12月, 2023
  • 20231202_182917
    11歳になりました!
    3 12月, 2023
  • PXL_20230716_020100480
    沼っちゃいました
    17 7月, 2023

Leave A Reply コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Search

カテゴリー

  • IN-Childの講義
  • Q&A
  • Q&A
  • お知らせ
  • コラム
  • なっち
  • ブログ
  • まーや
  • 受講セミナーレポート
  • 大学院
  • 家庭におけるモンテッソーリ活動
  • 年齢別おすすめのおもちゃ
  • 推薦図書
  • 日々のこと
  • 未分類
  • 特別支援教育特別専攻科
  • 育児のあれこれ
  • 開催セミナーレポート
  • 高齢者ケア

人気のコース

ママをもっと楽しむ – 0歳児コース

ママをもっと楽しむ – 0歳児コース

5,000
円×3回
ママをもっと楽しむ – 1歳児コース

ママをもっと楽しむ – 1歳児コース

5,000
円×3回
ママをもっと楽しむ – 2歳児コース

ママをもっと楽しむ – 2歳児コース

5,000
円×3回

最近のブログ

誰一人取り残さない教育の実現に向けてのヒント
0712月2023
11歳になりました!
0312月2023
沼っちゃいました
177月2023

logo-eduma-the-best-lms-wordpress-theme

info@childcare-meister.com

Facebook

About

  • HOME
  • プロフィール
  • 講座・イベント
  • APとは
  • お問い合わせ

Column

  • コラム
  • 家庭におけるモンテッソーリ活動
  • 年齢別おすすめのおもちゃ
  • 年齢別おすすめの絵本
  • 育児のあれこれ

Blog

  • お知らせ
  • 推薦図書
  • 受講セミナーレポート
  • 開催セミナーレポート
  • お知らせ
  • 日々のこと
  • なっち
  • まーや

© Hitoe Isobe 2017 All rights reserved